朝日が!
今朝の曇り空には、すっかり騙されました。
まさか朝日は見えないだろうと思い、一生懸命歩いていたら・・?
あらら・・何時の間にか朝日さんが顔出しを・・。
こんな事もあるのですよね~(笑)
1)4:55分 日の出の時間でこの曇り空、もうダメだと思いますよね~・・。

2)5:34分 それが高い位置からですが、気が付くと・・え~何で朝日さんが・・?
3)5:35分 金網の網目から一眼で・・霧のせいで色合いが悪いです。

4)5:36分 序にヨットの所からも^^;ま・見えないよりは増しな程度の朝日ですが・・。

おまけのお花さん達です~って、どちらがおまけなのやら・・
5)やっと咲き出した「ヤマユリ(山百合)」 ユリ科です。

6)今年は花付が悪かったそうで、三つしか咲いていなかったようですね。

7)こちらは、これからが見頃の「ムクゲ(木槿)」 アオイ科ですが、純白の八重咲きです。

8)私は、ムクゲの場合、八重より一重の方が好きですね。
9)こちらは、一重咲きの「ムクゲ」です。よく見かけるお花の方ですね。

これからの季節、ムクゲとフヨウが、暫くは目を楽しませてくれそうですね。
まさか朝日は見えないだろうと思い、一生懸命歩いていたら・・?
あらら・・何時の間にか朝日さんが顔出しを・・。
こんな事もあるのですよね~(笑)
1)4:55分 日の出の時間でこの曇り空、もうダメだと思いますよね~・・。

2)5:34分 それが高い位置からですが、気が付くと・・え~何で朝日さんが・・?
3)5:35分 金網の網目から一眼で・・霧のせいで色合いが悪いです。

4)5:36分 序にヨットの所からも^^;ま・見えないよりは増しな程度の朝日ですが・・。

おまけのお花さん達です~って、どちらがおまけなのやら・・

5)やっと咲き出した「ヤマユリ(山百合)」 ユリ科です。

6)今年は花付が悪かったそうで、三つしか咲いていなかったようですね。

7)こちらは、これからが見頃の「ムクゲ(木槿)」 アオイ科ですが、純白の八重咲きです。

8)私は、ムクゲの場合、八重より一重の方が好きですね。
9)こちらは、一重咲きの「ムクゲ」です。よく見かけるお花の方ですね。

これからの季節、ムクゲとフヨウが、暫くは目を楽しませてくれそうですね。
Genre : 写真 朝日・朝焼け・その他
08:58 | Comment:10 | Trackback:0 | Top
2011.07.03 Sun 12:47 みっちゃん
#-
こんにちは!
あらぁ~~~本当ですね。(@_@)
1枚目を見ていますと、太陽の顔等、見られないのかと思いましたが・・・・
でも、良かったですね。(*^。^*)
3)の、マンマルの太陽が素敵です。
ヤマユリが、綺麗に咲いてホッと癒されます。
やはり王女ですね。
夏のお花の、ムクゲも咲きだしていますが、私も一重が好きです。
八重は豪華で素敵ですが、やはり一重が良いです。
↓ カルガモ親子が、可愛いですね。
仕草が、とっても良いわw~~~。
私も、カルガモの親子を探していますが見付けられません。
今日は、素敵なお写真の数々有難う御座いました。^^)
あらぁ~~~本当ですね。(@_@)
1枚目を見ていますと、太陽の顔等、見られないのかと思いましたが・・・・
でも、良かったですね。(*^。^*)
3)の、マンマルの太陽が素敵です。
ヤマユリが、綺麗に咲いてホッと癒されます。
やはり王女ですね。
夏のお花の、ムクゲも咲きだしていますが、私も一重が好きです。
八重は豪華で素敵ですが、やはり一重が良いです。
↓ カルガモ親子が、可愛いですね。
仕草が、とっても良いわw~~~。
私も、カルガモの親子を探していますが見付けられません。
今日は、素敵なお写真の数々有難う御座いました。^^)
2011.07.03 Sun 14:41 hanako
#wj9T0c5g
お月さまのような朝日さんですね。
百合の花も綺麗ですが、木槿 の八重って初めて見ました。
木槿はもう咲いているんですね。我家のはまだ小さな蕾です。
百合の花も綺麗ですが、木槿 の八重って初めて見ました。
木槿はもう咲いているんですね。我家のはまだ小さな蕾です。
2011.07.03 Sun 17:22 静
#-
こんにちは。
曇り空のようですが、朝日は見ることができたのですね!
ちゃんと池に陽光も映っていますし…。
ヤマユリって、こちらでは自生していないので、去年まで見たことがなかったです。
去年、つくば植物園で初めて見て、大きいのに驚きました。
ムクゲも咲き始めましたね。
八重は豪華で、ムクゲだとは思えないくらい雰囲気が違いますね。
一重のムクゲは見慣れた姿です~。
曇り空のようですが、朝日は見ることができたのですね!
ちゃんと池に陽光も映っていますし…。
ヤマユリって、こちらでは自生していないので、去年まで見たことがなかったです。
去年、つくば植物園で初めて見て、大きいのに驚きました。
ムクゲも咲き始めましたね。
八重は豪華で、ムクゲだとは思えないくらい雰囲気が違いますね。
一重のムクゲは見慣れた姿です~。
2011.07.04 Mon 00:57 あき
#/HbjgtQ.
こんばんは~
もう百合の花の季節ですか~!
ムクゲも芙蓉も今年はまだ見ていません。。。
ムクゲはあまり馴染みがないのですが、
芙蓉のお花が咲くと夏って感じですね。
最近はお散歩してへんのですが、
買い物途中で見た近所の花壇では
もうひまわりが満開でしたよ♪
もう百合の花の季節ですか~!
ムクゲも芙蓉も今年はまだ見ていません。。。
ムクゲはあまり馴染みがないのですが、
芙蓉のお花が咲くと夏って感じですね。
最近はお散歩してへんのですが、
買い物途中で見た近所の花壇では
もうひまわりが満開でしたよ♪
[URL][Edit]
2011.07.04 Mon 07:18 sin001
#n2vP8mIo
みっちゃん
コメント有難うございます。
1枚目の感じでは、朝日さんは見えないと思うでしょう。
3枚目のまん丸太陽は、もう少し下だと景色も入れられるのですが、何せ高すぎて^^;
でも朝日さんが、見られただけでも良かったですよ。
ヤマユリは、大きな花を咲かせますので、迫力がありますよね。
>やはり王女ですね。
ヤマユリは王女様なのですか・・?
ムクゲの八重は、余り綺麗な形では無いですので、一重の方が可愛らしい感じかな^^;
>↓ カルガモ親子が、可愛いですね。
一番最初に見た時から思うと、だいぶ大きく成りましたよ。
みっちゃんも、可愛い雛達を見つけてくださいね。
コメント有難うございます。
1枚目の感じでは、朝日さんは見えないと思うでしょう。
3枚目のまん丸太陽は、もう少し下だと景色も入れられるのですが、何せ高すぎて^^;
でも朝日さんが、見られただけでも良かったですよ。
ヤマユリは、大きな花を咲かせますので、迫力がありますよね。
>やはり王女ですね。
ヤマユリは王女様なのですか・・?
ムクゲの八重は、余り綺麗な形では無いですので、一重の方が可愛らしい感じかな^^;
>↓ カルガモ親子が、可愛いですね。
一番最初に見た時から思うと、だいぶ大きく成りましたよ。
みっちゃんも、可愛い雛達を見つけてくださいね。
2011.07.04 Mon 07:23 sin001
#n2vP8mIo
hanakoさん
コメント有難うございます。
これ満月の写真ですって載せると、信じますかね~(笑)
木槿の八重も色んな色合いがあるみたいで、私の散歩コースにも、この純白と紫の花がありますよ。
でも、木槿の八重って、花の形が今一の感じで・・??
そちらでは、まだ咲き出さないのですね。木槿はこちらの方が早かったのでしょうか^^
コメント有難うございます。
これ満月の写真ですって載せると、信じますかね~(笑)
木槿の八重も色んな色合いがあるみたいで、私の散歩コースにも、この純白と紫の花がありますよ。
でも、木槿の八重って、花の形が今一の感じで・・??
そちらでは、まだ咲き出さないのですね。木槿はこちらの方が早かったのでしょうか^^
2011.07.04 Mon 07:30 sin001
#n2vP8mIo
静さん
コメント有難うございます。
完全に諦めていた朝日さんですが、見れて良かったですよ。
でも、この高さでは、色合いはもう出ないですがね~(汗)
掲載したヤマユリは、何時もお花を撮らせて頂いているお宅のですが・・
自生しているヤマユリもお花が大きく、華やかなお花ですよね。
ムクゲはまだチラホラ程度ですが、これから夏の間目を楽しませてくれますよね。
八重のムクゲは、花の形が良いのが少ないです。
一重の方は、よく見かけるムクゲですよね。
コメント有難うございます。
完全に諦めていた朝日さんですが、見れて良かったですよ。
でも、この高さでは、色合いはもう出ないですがね~(汗)
掲載したヤマユリは、何時もお花を撮らせて頂いているお宅のですが・・
自生しているヤマユリもお花が大きく、華やかなお花ですよね。
ムクゲはまだチラホラ程度ですが、これから夏の間目を楽しませてくれますよね。
八重のムクゲは、花の形が良いのが少ないです。
一重の方は、よく見かけるムクゲですよね。
2011.07.04 Mon 07:34 sin001
#n2vP8mIo
あきさん
コメント有難うございます。
ユリの季節に成って来ましたね。
その中でもヤマユリは、咲き始めが早い方でしょうか・・♪
ムクゲって、結構色んな所に植えられていますよ。
ちょっと見た目では、ムクゲと芙蓉って良く似たお花で、アップにすると見間違いますね。
向日葵も満開ですか、私はまだ見ていないかな・・。
コメント有難うございます。
ユリの季節に成って来ましたね。
その中でもヤマユリは、咲き始めが早い方でしょうか・・♪
ムクゲって、結構色んな所に植えられていますよ。
ちょっと見た目では、ムクゲと芙蓉って良く似たお花で、アップにすると見間違いますね。
向日葵も満開ですか、私はまだ見ていないかな・・。
2011.07.04 Mon 21:07 野の花あざみ
#0XOUcky6
さっき凄い雨だったよ~そっちは?
明日は晴れそうって予報だったけど、まだ梅雨はあけてなかったね^^)
百合も種類沢山ありそうですね、花の文化園ではいろいろ咲いてくるようですよ^^
でも~百合って好きだけど、撮るのって難しいです^^)
明日は晴れそうって予報だったけど、まだ梅雨はあけてなかったね^^)
百合も種類沢山ありそうですね、花の文化園ではいろいろ咲いてくるようですよ^^
でも~百合って好きだけど、撮るのって難しいです^^)
2011.07.05 Tue 10:11 sin001
#n2vP8mIo
野の花あざみさん
コメント有難うございます。
そうそう、かなりきつい雨が降っていましたよ。
梅雨は何時頃明けるのか、でも、梅雨明け後の熱帯夜も辛いですしね。
>百合も種類沢山ありそうですね、花の文化園ではいろいろ咲いてくるようですよ^^
また素敵な写真が撮れたら見せてくださいね。楽しみにしていますよ~♪
コメント有難うございます。
そうそう、かなりきつい雨が降っていましたよ。
梅雨は何時頃明けるのか、でも、梅雨明け後の熱帯夜も辛いですしね。
>百合も種類沢山ありそうですね、花の文化園ではいろいろ咲いてくるようですよ^^
また素敵な写真が撮れたら見せてくださいね。楽しみにしていますよ~♪